【みんなの副業体験談(Webライター)】40代男性 会社社長 Eさんのケース

当サイトの運営については、当サイトについてをご参照ください。なお、ページのコンテンツにはプロモーション(PR)が含まれる場合があります。

体験談
この記事は約5分で読めます。

まわりの人がどんな副業をしているのか、なかなか聞けない

一般論の話じゃなくて、実際の副業エピソードを聞きたい

職場で副業の話はさすがにできない…

副業を検討する際、このような悩みを抱えている方が多いのではないでしょうか。

そこで当サイトでは実際に副業を行っている方を対象にお話しを伺い、様々な体験談を寄せていただきました。

どんな人が、なぜ、どのような副業を行っているのか。副業の先輩たちの生の声をお届けします。

インタビュー:40代男性 会社社長 Eさん

今回、副業体験談を聞かせてくれるのは、「Webライター」を行っている40代男性 会社社長 Eさんです。

さっそくお話をうかがってみましょう。

副業でWebライターを始めたきっかけ

まずは簡単な自己紹介と、副業をはじめたきっかけについて教えてください。

44歳男性、キャリアは製造業社長です。

現在製造業の社長という立場ですが、さまざまなところで投資や副業が叫ばれていて、実際うちの会社の従業員も副業をするかもしれないと思い、どのような副業があるのか、どれくらいの労力で稼げるのか?など、副業の実態をまずは自分で確認したいと考えました。

また別の理由として、新しい売上の間口を探していたという理由もあります。そのような経緯で、副業サイト「ランサーズ」に登録しました。

基本的にはうちの会社は副業は禁止しているのですが、今後副業を解禁する時代が来るかもしれないと思っています。

なぜなら、働き方改革により従業員の働く時間が極端に縮まり残業もできない、とすれば生活費が稼げなくなる。そうしたら副業をするしかないという構図になるのは誰の目から見ても一目瞭然で、その経験を先立って経営者の自分が経験しておこうということが初めてのきっかけでした。

そうすれば従業員が相談してきた時に、少しは相談に乗れるかもしれないと考えたからです。

副業の具体的な内容と工夫している点

具体的な副業の内容と、工夫されている点などをお聞かせください。

まずはクラウドソーシングに登録し仕事を探して、簡単な仕事から難しい仕事まで行いました。

タスクといってアンケートや軽いライティングの仕事から中ぐらいのフォロワーを増やす仕事や、商品開発などのプロジェクトの仕事があり、毎日仕事を探してできる仕事をコツコツ積み上げていきます。大きな仕事ばかり狙うのではなく、小さな5円から100円くらいの仕事を毎日こなしつつ、少しでも自分ができそうな仕事があればクライアントにコンタクトを取り当選させてもらいます。

プロジェクトの仕事は20000円から50000円など大きな仕事ですが、やはり仕事が大きくなれば額も上がってきます。クラウドソーシングに登録し、仕事を探していると、世の中にはいろいろな仕事があり、またそれをできるのもとても楽しいことだと感じました

スキルがあれば大きく稼げるし、なくともコツコツ時間はかかるけど、電車移動時や、休憩時間、少しでも手が空いた時に少しづつ稼いでいくと、副業でも大きく稼げるようになります。

副業をして良かったこと、悪かったこと

副業をして良かったと思う点や、悪かったと思う点があれば教えてください。

副業を始めてよかった点は、自分が個人事業主のような形になるので、経営感覚を養えることと、やはり頑張り次第で自分の本業以外の収入が立ち、自分でも稼げるんだ!という自信になります。

あとはさまざまな情報が入ってくるし、本業に繋げられる人間関係の構築ができることもあります。悪かった点は、仕事がすごく時間がかかるものもあるし、関わったので最後まで面倒みないといけない。

しかしやはり仕事ですので、一番感じたのはそう簡単には大金は稼げないということでした。

年間20万をまずは目指したいと思っています。

これから副業を始める人に一言

最後に、これから副業を始めようと考えてる方々に一言お願いします。

低単価で仕事を受けて、依頼が完了するまで面倒を見るので相手の状態がわからないまま仕事を受けると異常に時間だけ費やしてしまうので気をつけましょう。

しかしコツコツとやれば空き時間で月に30000円ほどは誰でも稼げるようになると思います。ですので、あきらめず、小さい仕事を毎日こなしつつ、毎日仕事探していれば大きな仕事が見つかるので毎日サイトに行き、仕事を探すことをお勧めします。

貴重なお話、ありがとうございました!

インタビューを終えて

Eさんはご自身で会社経営をしながら、従業員の方が副業をする可能性を考えて、また会社としても新しいビジネスを開拓する目的で、クラウドソーシングに登録してみたようです。

何事もまずは自分でやってみて確認するという姿勢は、とても前向きで素晴らしいことだと思います。

本業の社長業が忙しいなか、それでも「コツコツとやれば空き時間で3万円ほどは誰でも行ける」という実感を掴んだようで、頼もしい体験談ですね。

Eさんのようにクラウドソーシングで案件を探すなら、業界大手の「ランサーズ」がおすすめです。

サービス名特徴
ランサーズ
クラウドソーシング「ランサーズ」

ランサーズの特徴
業界大手で案件の数がとにかく豊富!

・登録者数100万人以上
・タスク方式なら今すぐ仕事を始められる
・ランサー(受注者)手数料は16.5%

ランサーズなら無料の会員登録を行うだけで、今から「タスク型案件」を受注することが可能です。

興味のある方はぜひ登録してみてはいかがでしょうか。

まとめ

いかがでしたか?

実際に副業を行っている人の生の声に触れることで、これから副業を行う際の参考になったことと思います。

「自宅で起業なび」では、「手軽」に「小規模」から「頑張りすぎず」に起業するノウハウや、便利なサービス等の情報をご提供しています。

副業体験談も随時掲載していきますので、興味のある方はぜひTwitterアカウントをフォローしてみてください!

タイトルとURLをコピーしました